2019年4月19日、糸島市二丈深江に 「エコレットプラス」という新生堂薬局のアウトレット店がオープンしました。

テレビやSNSで話題になっている話題のお店です。
行ってみると平日14:00すぎなのに駐車場には車がたくさん!!
駐車場の案内係さんもいて大盛況な様子がうかがえます。
不定期の開店で、取り扱い商品も毎度異なるという珍しい営業形態。
特定の商品を狙っていくのはおすすめできませんが、
「掘り出し物を探すぞー」という気持ちでいくと楽しいと思います。
- 次の開店日が知りたい
- どんな商品があるのか気になる
- どのくらい安いのか知りたい
では、早速詳しく紹介していきます。
最近テレビで紹介された影響で、開店時間頃は激混みのようです。
駐車待ちの列ができることも多いそうなので、お時間に余裕があるときの利用をおすすめします。
エコレットプラス糸島店はどんなお店?

新生堂薬局のグループ会社がドラッグストアのアウトレット店として2019年4月19日にオープンしたお店です。
糸島店は、福岡県飯塚市にある忠隈店に続く2店舗目。
エコレットプラスが作られた背景は店名に込められています。
『エコレット』は『エコロジー+アウトレット』から出来た造語で、 『プラス』は社会のプラスになるということを意味しています。 (中略)廃棄予定の商品を調達し、 格安で皆さまへ提供致します。
引用: 株式会社新生堂薬局公式サイト
環境への配慮から生まれたお店なんですね。
そして、エコレットプラスの一番の特徴は
- いつも同じ商品が同じ価格であるとは限らない
- 商品が集まった時のみオープン
という点です。

ちなみにお買い物用のカートは低月齢の赤ちゃん用、幼児用の両方ありました。
小さい子を連れてのお買い物でも安心ですね。
エコレットプラス糸島店においてある商品はどんな商品?
エコレットプラス糸島店で実際に我が家が購入した商品の紹介や、実際に見て感じた取り扱い商品の傾向をご紹介します。
購入した商品紹介(一部抜粋)

店内入り口付近に、目玉商品として並べられていたオムツ。
700円(税込)と激安でした。

とってもお得ですね。
水遊び用オムツ3枚入りも100円(税込)で安い!
これまで3度利用しましたが、オムツは毎回取り扱いがあるようです。
ただし、メーカーやサイズが限定されているのでご注意ください。
(私が利用した日に、店頭にあったMサイズやLサイズのオムツはテープタイプのみでした)

娘(2歳)が一番喜んでいたのは、こちらのお菓子。50円(税込)。
最近プリキュアにはまり始めた娘。
今テレビで放送されているシリーズと異なることまではわかっておらず、「プリキュア!プリキュア!」と嬉しそうにしていました。
主な商品カテゴリー
いろいろなカテゴリーの商品がありました。
- 日用品(シャンプー、リンス、ティッシュ、除菌シート、歯ブラシなど)
- ベビー用品(オムツ、ほ乳瓶など)
- 介護用品
- 化粧品(化粧水、化粧グッズなど)
- 食料品(調味料、カップ麵、お菓子、飲料水など)
- 調理器具
- お掃除グッズ
- マッサージグッズ
一般的なドラッグストアにあるカテゴリは網羅されている印象。

取り扱い商品の傾向
日によって取り扱い商品は異なりますが、私が感じた取り扱い商品の傾向です。ご参考まで。
- 賞味期限間近の商品
- 季節外れの商品(例:ひなあられ、冬期限定販売のチョコレート)
- TVシリーズ終了済みキャラクター商品(例:HUGっと!プリキュア のお菓子)
- 比較的、需要が少なそうな商品(例:オムツLサイズテープタイプや新生児用、定番ではない味のお菓子、期間限定商品の在庫余り)
アウトレットということもあり、どこのスーパーでもよく見かける定番商品や売れ筋商品はあまり見かけませんでした。
「廃棄予定の商品を安く販売している」お店なので、これは大前提の上で利用すると、宝探しのような気分で楽しめると思います。
価格や取り扱い商品は日によって異なるので、本サイト上の情報はご参考程度にご覧ください。
エコレットプラス糸島店に行く前に確認しておきたいこと
お店に行くまで知りませんでしたが、以下3点は要注意です。
- 支払いは現金のみ
- 返品NG
- 買い物袋は5円。Myバッグ持参がおすすめ!

いざ、エコレットプラス糸島店へ!で、気になる次の営業日はいつ?
さぁ、準備万端!
エコレットプラスへ!となってもエコレットプラスは不定期開店。
次の営業日が気になりますね。
LINEで友だちになっておくと、営業日のお知らせが2~3日前に配信されるので、興味がある方はLINEの友だち登録をおすすめします。
くれぐれも 忠隈店 のQRコードを誤って登録しないよう、ご注意ください。
また、2019年7月24日には公式Twitterでアプリがリリースされたとお知らせがありました。
私も早速ダウンロードしてみました。
アプリからも開店日をチェックできます。

私は6月初旬にLINEの友だち登録をしましたが、6月の営業日は以下のとおりでした。
- 6月10日(月)
- 6月11日(火)
- 6月12日(水)
- 6月19日(水)
- 6月20日(木)
- 6月26日(水)
- 6月27日(木)
全て営業時間は9:00~16:00。
6月は土日の営業はなし。
営業は平日だけかと思いきや、7月15日(月・祝)には営業していたので、平日だけということでもなさそうです。
不定期とはいえ、1週間もしくは2週間おきに営業されていることが多いので、嬉しいですね。
エコレットプラス糸島店はどこにあるの?

糸島市の中心、JR筑前前原駅から車で約15分ほどの場所にあります。
- 住所: 〒819-1601 福岡県糸島市二丈深江1785
- 092-332-7561
前原方面から202バイパスを利用する場合は、ナフコ二丈店がある上深江の交差点を右折し、しばらく直進すると左手にあります。
糸島市役所二丈支所や子育て支援センターにこにこがある建物の向かいです。

お店の目の前に広々とした駐車スペースがあります。
運転が苦手な私でも難なく行くことができました。
まとめ:エコレットプラス糸島店で日用品やベビー用品、食品をお得にゲットしよう!
いつ開店するのかわからないというワクワク感。
何が置いてあるかわからないというワクワク感。
どれだけ安く販売されているかというワクワク感。
色んなワクワクが詰まったお店です。
見るだけでも楽しいと思うので営業日にはぜひ出かけてみてください。
エコレットプラスがある糸島市二丈エリアには、他にも今話題のお店があります。
こちらもあわせてどうぞ!
[この情報は記事公開日時点の情報です]